2013/12/29

Bogner ATMA

Bogner ATMA
遂に上陸です!

アンプステーションに
デモ機が来てましたので
行ってきました。

今年はNAMMに行けず
というか
LAに行ってないので
Bognerにも行けず
実機は
YouTubeでしか見た事がありませんでした

実は
見た目

ダサいじゃん…..

って思ってたw


が!

サスガ
というかなんというか
勝手にそう思ってただけなんだけど

アルミ筐体に
マットブラック!

あれ…

かっこいいじゃんw
そして

スンゲエ
軽い!

左のぽちぽちスイッチが
チャンネル切り替え

そんで
右側のスイッチで
ベーシックとなるサウンドを決めるのです

これがまた
的を得たキャラクターで
サウンドは
マーシャル的なジャンル感なんだけど

まさに

年代別的キャラ分けされてます

80
はMidに
クゥっと
寄った感じで
ジャクっとした歪み

70はパンチーで
もうすこし明るめ
Loの出方も
ドヨンとした感じじゃなくて
グンッとした出方

60は
ゲインが少し落ちて
もう少し甘い感じ

俺はガンガン弾くなら
70が好きでした

あんまり歪んでるのが好きじゃないから
GainもNoonあたりで気持ち良いです。

やはり
というか
Freidmanの
ちっこいアンプもそうだけど

Bognerらしさ
のある音してて
特にBogner特有の
ほどけた
というか
カランとしたMidが出てて

ちゃんと
Bognerしています!



インジケーターの横に
ブライトスイッチ?
があって
CLチャンネルに効くんだけど
これがまた
良い感じのとこに効いてくれて
3ポジションとも使える音してます


音量下げた時に
削れる様な
Hiを補正する感じかなあ
って
最初思ってたんだけど
このアンプ
そんなん必要無くて

良い感じにそのままのEQの印象のまま
音量が下がってくれます。

ただ
ボリューム自体は
11時くらいから上は
音量は上がらず
ムチムチしていくだけですw


バックパネルには
センドリターンあって
んで
その横に
ModernとVintageの切り替えの
ぽちぽちスイッチ
Moにすると
Midがけっこう持ち上がります
たしかにモダンですw

ほんでもって
その横には
パワースレイブがあって
1wにすると
そのまんまの感触で
音量下がってくれます!
まさにBedRoomでOKな感じです

実際に弾いたら

同居人いる場合は
うるせー
言われると思いますw
どんな音量でも…


さーらーにー
そのとなりに
CrGainってノブがあって
なんの略かは知らんけど
コレがまたキモで
たしかにGainも上がるんだけれど
その雰囲気が
マスターを上げたときの
パワー管がドライブしてる感触な
Gainの上がり方します

色々あるので
組み合わせめんどくさそうですが
かなり直感的に音決め出来るので
どこも迷いません

ダミーロード使って
プリアウトで
レンタルスタジオのヘッドの
パワー使って鳴らすのもアリじゃないかな
こんだけ小さいし
電車組も
楽に運べるでしょう!

たぶん….

電車使わないから分からないですが……


かなりハイゲインな歪みも出ますが
クランチとクリーンがこれまた
すごく良いアンプですよ〜〜

2013/11/09

Free The tone

散々試行錯誤してきて
自分の中で
ある程度整理が出来てきたので
ボードの制作をお願いしました。
Ampのループに入る
H9はパラレル
FLINTはシリーズ
んで
ミキサーをワンオフ
けっこう大変な作業になるみたいです。


打ち合わせをしている中で
コンプの話しになり

ずっと使っていたコンプが
CarlMartinのコンプだったんですが
どちらかというとコンプコンプした
使い方じゃなくて
クリーンchの時に踏んで
ゲインを稼いでかつ、少しコンプレッションした感じ
VOX的なというか、ああいう風にしたくて
使っていました

するとなにやら新兵器登場で

コレ
すごい!

いままで無かったんじゃないかな
こーゆーの
いわゆる
クラスA的な歪みが得られるのデス
コンプレッション感も絶妙で
ソッコーで導入しました。
12月半ばすぎ頃に
発売
だそうです
ぜひチェックしてみて〜〜!


コンプは外しましたww


2013/10/27

Vintage Groverとわたし

清水の舞台からなんとやら
じゃないけど

今年モデルの
ヒスコレが
素晴らしく良くなってて
買ってしまいました。
何年ぶりだろう..ギター買うの...

何が大きく変わったかっちゅうと
トラスロッドのゴムチューブが
無くなったんですね
これにより独特のネックあたりの
カランとした鳴りが出てます。

ヒスコレ改造の必須アイテムらしいですが
指板剥がして~
とか大工事
なんかソコまでは
ねえ...
みたいな感があったけど
今年モデルからは
ストックでその状態
素晴らしいのです

しかし
だがしかし
やはりというか
Gibsonさん
プラスティックパーツが
イケてなさすぎるw
色味も形もw
これはなんとかならんのですかね
Fenderのソレはけっこうイケてんのにね

ちゅうワケで
持って帰ってきて
全バラして
家にあったパーツに交換..
オリジナルなのは本体だけという事でw
これも良いんだか悪いんだかw

ちょうど
ギター入れの仕事が入って
家で作業出来たので
全部コレで弾きましたww
だいぶ渋い音してたけど
大丈夫かなw

ペグをVintageのクルーソンにしたんだけど
やはりオトコはGroverだろ
って事で

コ・レ
ニッケルが見つからなくて
Page好きみたくなっちゃうw

VintageGroverはシャフトが細いとかなんとか

ポン付け.....

出来ませんでした..
ガックシ


風邪治ったら着けてもらいに行こう!

2013/10/15

Mixed material arts session!

Liveやります
ちなみに誤植で
16の木曜になっていますが
水曜日ですw
メンバーがとにかく素晴らしいですし
演る曲も
誰もが知っている様な
往年のヒット曲で
楽しめると思います。

リハももう終わったんですが
他ジャンルの
ミュージシャンの、それぞれの
持ち味が存分に活かされて
かなり良い感じですw

んでもって
ネタバレなんですが
Jumpやるんですw


エディ好きで
ムック本にまで登場しておいて
アレなんですけど



おれ

ライトハンド

やらねーし
人前でやった事ねーじゃん

気付きw

youtube見て練習WW

http://www.facebook.com/photo.php?v=10200496340359513

出来ました
WWWW

Liveが楽しみです!

お時間ある方
是非見に来て下さい〜


2013/09/07

Tube or Digital ???

Axe-FXのPteThorn PackのDLが始まり
SL68のToneMachに感動しつつ
BE100もかなりイケてる
うちの環境だと
Axe
Apollo
KRK

なんですが
Axe本体のPhoneOUTで聴くより
明らかに甘いというか
上がいなくなるので
実際に録ってみるとどうなのか
やってみました。

BE-100の実機があるので
比較として良い参考になれば
嬉しいです。

SoundCloudにリンクします
リズムヨレヨレなのはご愛嬌でww

1st
FriedmanBE-100
V30Speaker
SM57beta

2nd
Axe-FX
PeteThornPack
BE-100 Tonemach
I apply a High-end 4.5db up on the plug-in EQ at about 2KHZ,

3rd
1stSample & UAD plug-in OWS

4th
2nd & UAD plug-in OWS


違いは
Peteのモデリングは
スピーカーがGreenBackです
それ以外は
同じ様な設定です。
Axeは1に比べて2は上も下も出る様になったと
言われてますが
おれはもうちょい欲しかったので
Plug-Inで
2Kあたりを持ち上げました

実機の方は上がバリっと録れたので
聴感上、ハデに聴こえます

3rdと4thは
1と2にそれぞれ
オーシャンウェイを足した物です
少し遠くなって回り込むので
Loの聴こえ方の変化も大きいです

Axeは詰めるとこ沢山あるので
もっともっと突き詰められるでしょう
エディット地獄に耐えられればww

ずっとやってると
良いのか悪いのかよく分かんなくなるww


Have fun!!!!



2013/08/29

sonomawireworks

i-phone i-padで使うインターフェイス
色々出ているみたいですけど、あまり音がよろしく無いらしい
旅先や、家出した時に
ホテルで哀愁漂うギターを弾く場合でも
やはりいい音で弾きたい。

そんなアナタに

ジャジャン!




24bit
IN/OUT


とはいえ、うちではirigとの比較しか出来ないので
アレですが、段違いに音は良いです
とってもクリアですね。

近いうちにsound sample作りたいと思います〜

2013/08/18

Marshall MG15DFX

前に身内でブームになった
MG15DFX
かのDavidFriedmanも
絶賛ww
最近、色んなの録るのにハマってて
今回はこいつw
いまさら誰も興味わかないかな?w
SoundCloudに飛びます〜

今回もSM57beta
というか
コレしかマイク持ってないだけww
K&T PickUpのレスポールから
直刺し
UADのテープエコーのプラグインで
ディレイかけてます。

なかなかナイスなサウンド

2013/08/13

Badger30 with BognerBluePedal


こんばんは
yasuです

家でシコシコ録りながら
録り方変えて楽しんでいます
仕事ですが
好きな様に出来てるのは
いいですね
完成がいっそう楽しみです


Badger30と
TwoNotesや
AXE-FXのキャビネットシュミを使った
メイキングが、中々うまくいかない中

Skypeで使った
SM57betaが目にとまりました
(うちにはマイクがコレしか無いw)

そーいや
apollo来てから試してなかったので
普通にマイクで録ってみる事にした。

しばらく放置してた
Bogner Blue pedalが
再熱してて
組み合わせているので
参考になればと思います

soundcloudに飛びます〜


Voは家で夜だったので
それほどデカくないですが
2×12で鳴らしてるし
マンションだと苦情来るかもですねw


ケリーのキャビにV30です



2013/07/21

Torpedo VB-101

とにかく
とんでもなく暑いですが
お元気でしょか?
皆様

まだ
言えないのですが
9月くらいまで
自宅でシコシコと
ギターとBass入れ
友人宅にスタジオがあって
そこで歌入れをやっています

計20曲程度なんですが
時間の合間みて、シコシコ
シコシコ
シコシコ
シコシコシコシコ
シコシコ.....

やってますw

自宅で録りは
フラクタルだったり
それ以前はPlug-in的なのだったり
その前はPODを使ってました。

 でも
ど〜〜〜しても
ヘッド使いたくなって
ISOボックスなんかも考えたんだけれど
場所も取るし、なんとも現実的じゃあない


TwoNotes!!

楽器屋でチェック!
FriedmanのNakedでお試しという
贅沢な環境w

すっばらしい〜〜〜!

ってなワケで導入

コレガまた問題で
あまりに良く出来てるもんで
音決めに、逆に時間がかかるww

いままでエンジニアさんがやってくれてたとこも
やる様な感じになるので
エンジニアさんの凄さを再認識

音を重ねて
加工して
その先を見据えたサウンドメイキング
難しすぎて
行ったり来たりしてますw
同じ曲を何度も入れ直したり..

アンプ持ってて
家で録りたい
自宅でも自分のヘッドを鳴らしたい!
そんな人にはバッチリなアイテムでしょ~!
でも
ダミーロードだから
真空管のヘタりは
ちょい早そうw

マイクとキャビネットの組み合わせから
マイクの位置決めで
細かく設定出来て
エディターがまた分かりやすいので
アナログマンな俺でも
超分かりやすい!
かなり楽しめます





2013/07/08

Bogner Mod JCM-800

ヤフオクを徘徊中
久しぶりにModMarshallを発見...

あれ...
どっかで見た事あるなと思って
ポチったら

やっぱり
柴崎さん
(柴崎浩/abingdon boys school, ex WANDS)
が持ってたやつじゃん!!

Joseはもう出て来ないし
ボブのも年に1回見るか見ないか

今まで何台も色んなMod持ってたけど
やっぱり
BognerとDaveのは
ダンチにセンスの良い音してて
そして800のModって意外と少なくてレア

これもRecだったかリハで
1度聴いたけど
すげえ音してた。。
しかも、音にウルさい柴さんが
ずっと気に入って使ってただけに
ナンデ〜〜?



タイミング良くというか
TMレボリューションのLiveを
神奈川県民ホールに見に行って
帰りに柴さんとIKUOさんと
食事したので
聞いてみた

あれ
手放しちゃったんですね
なんでです??
そしたら


あまりに機材増えすぎて
機材整理だよー


よくある様な
あっさりした回答www

んで
次のオーナーさんが放出みたい

おれイキたいとこだけど
現在、飽和状態....

ModMarshall狙いの人いたら
けっこう安いし
ずっとメンテされてきた個体だけに
ぜったい買い得かと。。



2013/06/24

森下玲可Live

今日は
森下玲可さんのLive

久しぶりにLiveで弾いてきました。


前に
EVH
Liveです

もう
知り合いはほぼ行ってるという
祭り事状態でw

結局
前回観た
サンディエゴの公演から
約1年ぶり

やっと東京で観れました!

しーかーもー

ほぼ真ん中の
前から6列目!!

2曲目までは鳥肌立ちっぱなし!
ヤバス!

しっかりウルフィーのピックも
ゲットしました。


 んで
こんなもんを観てしまったもんだから
なるたけコンパクトに
と言ってた機材が
どーしてもディレイが諦めきれず

いつものWet-Dry
で.....
結局ステージ上に
4×12&2×12
共にケリーライトです
パワーアンプは
MATRIX


そんでもって
コレが頑張ってちっこくしたボードw


Guitar~rjmのバッファー
ISO-outにTuner
Outからカールマーティンのコンプ
KOKOboost
DryBELLのVibe
レトロソニックのコーラス
ShinsのVoペダル
Suhrのバッファー
AMP
ラインOutから
PCM41~MATRIXのパワーアンプ

VooDooLab
パワーサプライ

今回、初のレトロソニックのコーラス
ずっと探してたけど買えなくて
限定で再生産!
コレが最高に素敵!
とんでもなく透明感があって
うねりも太くて艶もあって
すげえ気に入ってます
それと
今回から
全てのパッチコードとプラグを
FreeTheToneの物にしました
取り回しの良さや
ソルダーレス
自分で簡単に長さを変えられる
ってのもありますが
脚色が少なく
とても素直に鳴ってくれて
これも変えて
大正解でした。

好きな音が出ると
より楽しく演奏出来ます


久しぶりに
日が登るまで起きています
では
オヤスミなさい〜〜!

2013/06/05

Evidence audio the source

EvidanceAudioTheSouce
電源ケーブルを
SUGERSPECTORさんが
ありえない値段で放出
お願いして譲って頂きました。

んで
Daichiくんに相談して
MARLINCOの
5226BL
320IEC15

をGET

ソルダーレスだし
簡単に制作!
指力いるけどw

コレ

激ヤバですw

モンスターの
PSEで販売しなくなったケーブル使ってたけど
あれは不自然だったんですね、やはりw

音の姿勢が良くなりました。


2013/05/29

FreeTheTone SOV-2

もう何年前になるでしょうか
オリジナルの18Vパワーサプライを
制作して頂いてから
とても良くして頂いています

FreeTheToneとして独立されて
第一弾の
SOV-2を購入して
シリアル4番ゲットw
しばらく使っていたんですが

ここをこうしたい
なんて希望を出したら
改造してくれたww

すごい自分好みになって
NEWボードに入れる事になりました。。

いままでに無い
すごく独特なToneを持ってて
芯まで歪み切らないので
すごくぶっといのデス
そして、とにかく音が速い!

とにかく夢あふれた
素敵な方でして
いつも遊びに行くと
夜遅くなってしまう.....

林さん
ありがとうございます〜〜!



2013/04/09

森下玲可 another sun 2012 レコ発Live

一昨日

森下玲可さんの
Liveでした

とても印象に残ったLiveでしたので
書こうと思います。

今回のハコは
目黒にある
楽屋さん
という

シャレたレストラン

二階がフランス料理屋..

ヲイヲイ
苦情来るんじゃねww

みたいな
感じ

そうそう

あの〜〜
Pedalケース持ってたら
スタッフさんに
あ、キーボードですか?
って言われたWW

ハートランドのスタッフさんにも
言われた事あるw

そんでもって

いやーー
コレが
すんげえ
良いLiveで
この歳になって
新たな音楽の楽しみ方も
発見出来たというか

やっぱ
Live良いよなー
改めて思いました。


個人テーマは
SteveStevensと
ゲイリームーア
WW

なんのこっちゃw


メンバーは
Drが
アカンマン
こと
クマやで〜〜
クマさん

Keyが
クレイジーケンバンドの
高橋さん

Bassが
GlareObcuritasの
Noriko

ゲストGtで2曲
昔、玲可さんのバンドで弾いてらした
加藤さん!


7月末までがっつり忙しいので
体調に気をつけてがんばります〜



2013/03/21

The Jim Kelley Reverb amplifier


久しぶりに
Marshall系以外で
脳天直撃したAmp

JimKelley

コンボをすぐに試奏しに行って
やっぱり
良い

良い

すんごい

良い

良いんだけど...


あまりコンボには魅力を感じないオレ..

そんな最中
youtubeに
PeteThornが
CompのレビューVをUPして
その時に使ってたのが

ぬわんとヘッド!

あるじゃん.....

ってなワケで


じゃじゃ〜んww


ウヘヘヘ

Peteのデモは

2013/03/13

LukeⅢ

そういえば
LukeⅢ

市販のは
ローズネックなのね...

本人のは
ローステッドメイプルだったよw

んでもって
ステンレスフレットじゃなかった。。


<<追記>>

こゆことだそうです







2013/03/07

CX

年末に収録したあの番組(喫茶エデン)の仕事を
またやらせて頂きました

1曲を数時間かけて詰めていく作業は
完成度が高くなっていって、とてもやり甲斐があります。

今回は2曲弾きました




今回も是永さんとツイン
引き出しの多さは
マジで勉強になる

コレさんのコードの積み方
すごい好き


いつものケリーライトだけど
今回のはVintage30の方

やっぱ
こっちのが好みだ〜

2013/03/03

Todd Randgren!!!


再び

緊迫!

Todd Randgren
っすよ!





幕張行ってきました。

ルーク
JamPedalのディレイが消えて
プロビのコーラスになってた

聞けば
修理から戻って来たんだと。



けっこう大きめのイベントで
Karaもバックステージで
会った....

けど
Karaだと聞いたから
分かっただけで

黄色い衣装着た
韓国の女の人
としかわかんなかった...

1万4000人だって



今日もすごい体験!

テクのJonに

これ
聴いてて良いよ
と手渡された物,,

Lukeのチェック用の
イヤモニ....

直でLukeのプレイが...


なんですか

この体験....



Jon

ありがとう
ありがとう!



右が幕張のセットリストで
左が単独公演のセットリスト