2012/08/12

アニソン女子部

ダイバーシティZepp
アニソン女子部って
イベントで弾かせて頂きました。
毎年やっているイベントで
以前、何度か観に行った事があります。

三重野要員として行ったのですが
6曲ほど弾かせて頂く事になり
&
生ジングルをギターのみでやるという
謎の立ち位置ww

とにかく
全ての演者さんが
良い方ばかりという...
明るく楽しい方ばかりでした

生キャンディ
生ドラえもん
生プリキュア
生アクエリオン


聴くのも弾くのも楽しかった

吉田仁美ちゃん
の元気いっぱいは
眩しすぎて
オジサン、直視出来ないよww





Z/Bar
持ってった
かっけえ!

音響さんに広報活動してきましたw



三重野曲では
BootLedを初参戦

いつものボロボロフェンダーは
ジングル機ww





さすが新しいホール
きれい!
んで
バックステージ
なぜかうまい棒が食い放題
トイレには歯ブラシやらのアメニティが

至れり尽くせり!

先日、ここでジョニーウィンターを観たので
ああ、ジョニーが立ってたとこと
おんなじとこ立ってる
感慨ひとしお


2012/08/08

挫折??

10日にZeppで弾く事になり
新たなチャレンジとして
フラクタルで


ゆーことで
ボードもまとまって良い感じ

とりあえず
事前にお勉強
&
セッティング
だいぶイジれる様になってきて
慣れてきたので

これでOKだべと
リハ初日

結局マーシャルは持たず
ドキドキしながらの
初機材


で、でも


う、う〜〜〜ん


そこそこ良い感じなんだけど
リハ中はそんな事を追い込んでる時間も無いので
すげえストレスのまま帰宅



もっとコツをつかまないと
ストレスでしかない...
己の問題だなぁ.....

ざ、、、挫折か???wwww





結局コッチに戻ってww

Friedman Mod Marshall
KerryWright cab 4×12
&
Z bar

XTSのIMPERIAL OverDriveがかなりナイス 

スペースの問題で
Wet Dryでキャビが置けず
今回はループにいつものPCM41
そのままかけてもディレイ音が邪魔になんないんです
う〜〜〜〜ん
マンダム

2012/08/06

ケリーライト

2台目のケリーライトには
Vintage30をインストールしました。
気づいたのは
つい先日
Bognerのキャビのバックプレートを開けた時
全然外れなくて
ハンドルを外して
空いた穴から手を突っ込んで
裏からバンバン叩いて
やっと外しましたが
こっちはネジを外すと
簡単に外れました。




このバッフルからバックパネルにのびている棒
古いマーシャルだとこれがボンドで
くっついてるもんだから
よく外れてるww

バックパネルを閉める時に気づいたのが
バックパネルのツラよりほんのちょっと長いんです
なので
バックパネルを全てネジ止めすると
かなりの力でこの棒でつっかえ棒的な感じで
力がかかる事になります
つまり
不用にバッフルが暴れる事も無く
かつ振動が裏と連動するので
箱全体が鳴る構造になっているのかと
想像出来ます。

このケリー
オープンバックに出来るバックパネルが別に付属していて
好みによって変えられます

その際に
この棒は機能しなくなります

つまり
オープンバックにすると
クローズドに比べ
ユニット本体のコーンが大きく動くのもそうですが
それ以外に
バッフル全体が大きく
振動する事になります

後ろが開口しているだけでなく
その辺がかなり
サウンドに大きく影響しているんでしょうね




俺は.....



もうちょっとジジィになったら
オープンバックにしますww